会社概要

会社名 株式会社 クレスソフト
設立 2001年6月
資本金 4,580万円
   
役員 代表取締役会長     柳 清次
代表取締役社長     西城 純
取締役執行役      松田 達也
取締役         實川 健二
取締役         野口 清近
監査役         小林 康男
主要株主 柳清次、社員
取引銀行 りそな銀行 みずほ銀行 三井住友銀行
事業内容 ビジネス系及び制御系ソフトウエアの設計、開発を中心とした
コンピュータ関連事業
サービス分野 業種 : 金融、公共事業、製造、流通・サービスをはじめ各業種
技術 : 汎用機、UNIX,Windows、D/B、ネットワーク、インターネット他
領域 : 基本設計から製造、試験、運用等
主な取引先
(50音順)
auじぶん銀行株式会社
auカブコム証券株式会社
MRIバリューコンサルティング・アンド・ソリューションズ株式会社
大日本印刷株式会社
株式会社DNPデジタルソリューションズ
NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社ミライト・モバイル・イースト
株式会社日立産業制御ソリューションズ
富士通株式会社
株式会社富士通ディフェンスシステムエンジニアリング
富士通フロンテック株式会社
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
メルテック・ビジネス株式会社
許認可 労働者派遣事業 許可番号:派13-311281
プライバシーマーク 登録番号:第10823170号
本社所在地 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-26 アイピー第2ビル4F
 03-5282-5422(代)  03-5282-5423

BUSINESS CONTENTS

SYSTEM DEVELOPMENT

業務系システム開発

様々な分野の業務・業種のシステムを企画・計画から開発まで幅広い工程で対応します

INFRASTRUCTURE
BUILDING

インフラ環境構築

サーバ環境設計・構築から性能検証・評価及び、改善案のご提案まで幅広く対応

AND MORE

その他

プロジェクト推進、パッケージ導入支援、事務系アシスタンスサービス等

SYSTEM DEVELOPMENT

業務系システム開発

金融系
  メガバンク営業店システム(数行対応)
    使用言語・DB  C++,VB.NET,C++.NET
  メガバンクインターネットバンキングシステム
    使用言語・DB  Java, DB2, Websphere

社会基盤系
  大手通信会社基幹システム(料金業務)
    使用言語・DB  Pro*C, Oracle
  スマートフォンコンテンツ開発
    使用言語・DB  Java, AIR
  ネットワーク管制・管理システム
    使用言語・DB  Java

その他(会計)
  自治体会計
    使用言語・DB  Oracle, HirDB
  企業財務会計(導入支援)
    GLOVIA(パッケージ)導入支援

INFRASTRUCTURE BUILDING

インフラ環境構築

性能分析・改善
  システム性能問題が発生した場合の、検証・改善

運用保守改善
  既存システムの問題点洗い出し、運用業務の改善を提案

環境構築
  ・サーバ環境(仮想化環)構築、動作確認、性能評価
  ・仮想化関連サービス
    性能、信頼性評価サービス
    既存システム検証及び移行サービス
  ・構築経験のある仮想環境
    Ctrix Xen、Vmware、OracleVM、Hyper-V

AND
MORE

その他

検証支援
 開発担当者と異なる観点(業務経験者の観点)からワークフローに沿った検証テストを実施
  大手都市銀行 A行(統合対応PJ テスト推進)
    テスト総件数 約20,000件
    ピーク時最大要員数 60名
    期間 1年4ヶ月

  大手都市銀行 B行(業務打鍵)
    テスト総件数 約6,000件
    ピーク時最大要員数 60名
    期間 3ヶ月半

  大手都市銀行 C行(全画面テスト)
    テスト総件数 約8,900件
    ピーク時最大要員数 40名
    期間 2ヶ月半

事務系アシスタンスサービス
 大規模開発時にSE業務以外の事務系作業全般に対応
    ・契約関連
    ・プロジェクト管理
    ・セキュリティ関連
    ・その他

ABOUT US/2023

100

Male

14

Female

113

Engineer

57

U-29

OUR TEAM

SOLUTION GROUP

お客様の業務上の課題をソフトウェアの開発を通じて解決するお手伝いをします。

BANKING GROUP

銀行等、金融に関するシステムの開発・構築、運用を行います。

INFRASTRUCTURE GROUP

サーバの設計・構築をはじめ、 システムの運用・保守などに対応します。

ご挨拶

創業の精神は『人こそわが社の生命』

クレスソフトは2001年の創業です。
当社は様々なITサービス分野において、高品質、高技術の追求による顧客第一主義を経営理念としています。
お客様の心をつかみ、お客様の利益と発展に貢献することが使命であると考えます。お客様起点のサービスを心掛け、技術にこだわり、誠意をもって仕事をします。
大切なことはお客様をよく理解し、課題の認識から解決にいたるまで、満足度の高いサービスを提供することです。
また私どもとお客様のお付き合いは短期的なものではなく、長いお付き合いのなかで信頼と信任を築き上げていくことだと思います。

ITの歴史は新しく、リレー回路で計算機が発明されてから、クラウド時代の今日まで驚くほどのスピードで進歩してきました。いまや汎用大型コンピュータを誰でも、手のひらの上で動作させることができる時代となっておりますが、IT活用の効用発揮はまだまだこれからだと考えております。クレスソフトは社会のあらゆる分野のインフラを築き、人の幸せ増進の為のシステム創りにこれからも関わってまいります。
社会に貢献する企業、お客様の期待に応える企業、お客様からもっとも支持されるシステムクリエータを目指して、社員一丸となって取り組みます。

代表取締役会長  柳 清次


沿革

2001年6月 システム開発受託を目的に、東京都千代田区にて、株式募集設立。
柳清次が代表取締役に就任して事業開始
2003年9月 特定労働者派遣業の認可取得、派遣業を開始
(届出受理番号 特13-01 1680)
NTTコムウェア(株)殿とソフトウェア開発における業務委託契約、共通基盤システム 業務を受託

 

富士通(株)殿とソフトウェア作成請負契約、システム開発業務を受託

2004年 3月 2003年度 決算で利益剰余金を株式配当、2,000万円に増資
2005年1月 第三者割当増資 により、3,230万円に増資
2006年6月 社員株主制度開始
第三者割当増資(社員株主制度)により資本金を3,730万円に増資
2007年6月 第三者割当増資 (社員株主制度)により資本金を4,330万円に増資
2008年6月 第三者割当増資 (社員株主制度)により資本金を4,580万円に増資
2009年3月 プライバシーマ ーク認証取得(第10823170号)

会社紹介

  • 全体会議 年3回全社員が集まる会議です。各職場の状況報告や会社の方針説明をします。今年から対面での会議を再開しました。